お悩みの症状一覧 トピックス 体ブログ

【体】背中の痛み・肩甲骨周辺が痛い

身体の痛みと言えば、「肩こり」「腰痛」「首こり」が多いとイメージがありますが、同じくらい患者様がツライと訴えているのは、「背中の違和感」「肩甲骨周辺の痛み」です。

背中の痛み

背中の痛みは長い時間同じ姿勢で腕を動かす作業をする人(パソコンなども)・重い荷物を絶えず持って運ぶ仕事をしている人に多いようです。多くは、肩甲骨を固定している僧帽筋という筋肉が疲労していることが原因です。普段から姿勢が悪い人は背骨がゆがみ、それが原因で背中に痛みを感じる人もいます。また、背中というより、肩甲骨周辺がピンポイントでがちがちになって重苦しい人もいます。

僧帽筋の疲労が原因の背中の痛み

・重いものを持つ
・長時間同じ姿勢でデスクワークや細かい作業を行う

上記の場合、背中の浅いところにある筋肉=僧帽筋という大きな筋肉の疲労がたまって、肩甲骨の下の方から肩にかけて全体的に重たい痛みがあります。

飲みすぎなどで、肝臓がつかれている場合も同様の痛みが現れることがあります。
背中の筋肉がこって痛む場合は、肩甲骨周りの筋肉の可動域を上げ、血流・リンパ液の循環をよくし、新鮮な動脈血を細部にまで届けるとともに、筋肉の疲労物質(乳酸)を追い出す必要があります。そのためには興奮しすぎた交感神経を抑制することが必要です。

背骨の歪みが原因の背中の痛み

本来なら、身体のバランスを正しくとるために、ゆるやかに弯曲しているはずの背骨が、筋肉の衰えや悪い姿勢によって歪んでしまったり、どちらか片側に引っ張られた形になると、どうしても周辺の背中の筋肉がひっぱられ、痛みを感じます。骨盤が歪んでしまっても、その上にある背骨が不安定になり、バランスを取ろうとすることで余計な負担を背中や首がになってしまうことがあります。背中や肩甲骨が一旦痛いと感じると、肩や首などと違って揉んでも押してもなかなか改善しないのは、本当の原因である骨の歪みにアプローチした施術を行っていないからという場合が多いです。

骨折や骨のヒビによる背中の痛み

これは、慢性痛ではなく怪我によるものなのでとても激しい痛みになります。整形外科や接骨院で診てもらう必要があります。

内蔵の不調による背中の痛み

神経学反射となってでる痛みです。押したり、マッサージして治るものではありませんので病院で診てもらう必要があります。

肩甲骨周辺の痛みと違和感

マッサージなどで「もっと強く、もっと強く」と強い刺激を求めるお客様がいらっしゃいますが、それらのお客様が辛いと感じている身体の部位は「肩甲骨」であることが非常に多いです。肩甲骨上部に硬いしこりのようなもの=「コリ」が出来て、優しく押してもらってもちっとも効かない気がするので、強刺激を求めたくなります。非常に硬いコリは「筋硬結」きんこうけつと呼ばれるもので、筋肉の疲労によってできます。コリは温めると楽になるといいますが、がんこな筋硬結だと、全く楽にならないので、注射や強刺激で痛みを和らげたり麻痺させたりしようと試みていると、筋肉は萎縮してどんどんコリがひどくなります。瘢痕化(はんこん化)してしまったコリは、肩甲骨周辺だけでなく背中まで広がり、まるで岩のようになってしまいます。そうなると、なかなか良くなりません。

背中の痛みと肩甲骨周辺の痛みと違和感の改善方法

僧帽筋の疲労だと、まだ押したり揉んだりすることで一時的に痛みを軽減することは可能です。ただ、背骨の歪みが背中の痛みの原因である場合、揉んでもたいして改善につながらず我慢すればするほど長い期間、重だるさや違和感と付き合っていくことになります。背骨が歪んでいると「これ以上歪まないように」と、自動的に周囲の筋肉が緊張しているためでもあります。

肩甲骨周辺の痛みも同じです。強めに押すと一時的に楽になった気がします。痛気持ちいと脳が感じるのですが、ゆるんだわけではないので、またすぐにこってきます。根本的に改善するためには、やはり骨盤を正しい位置に調整し、背骨の歪みを改善させ、背中の筋肉のバランスをとることが大切です。交感神経を抑制することで、これまで滞っていた血流とリンパの流れをよくし、背中にたまった老廃物を追い出してしまう道筋をつくることをからだのことならでは大切にしています。

院長 おおしま

肌・髪・体・心の悩みの改善に からだのことなら

「からだのことなら」は、肌・髪・体・心の悩みの改善に「丁寧に寄り添う」メディカル系ケア専門院です。

  • 肌と髪・ 頭皮の悩みの改善には、業界随一のリアボーテのライセンスサロンとして再生医療の研究から生まれた「ヒト幹細胞・植物幹細胞 ・LPS」を用いた最先端のスキンケア及び、頭皮ケアを行っています。
  • リアボーテ クレアスキン化粧品・グランスキン化粧品・リアムール エキスパートローション・アコライム化粧品・リアボーテ ハーブトリートメント・ACトリートメントの正規販売取扱い店です。
  • 身体の悩みの改善には、従来の整体術に加え、治療法として100年以上の歴史を誇る 「英国式オステオパシー」を取り入れており、ストレスなど心の悩みにも対応が可能な 「自然治癒力活性法」を導入しています。

痛い施術で一時的に痛みを忘れさせるマッサージ整体は行っていません。

結果には個人差がございます。

当院が初めての方へ

リアボーテ化粧品・グランスキン化粧品のご購入はこちらから|東京・世田谷区 正規取扱い販売店 三軒茶屋からだのことなら【美肌研究所 SEIGAN】|通販ネットショップ運営|口コミ・効果・公式の使い方など

話題の商品・施術をチェック

リアムールエキスパートローションのご購入・口コミ・効果・公式の使い方などはこちらから|東京・世田谷区 正規取扱い販売店 三軒茶屋からだのことなら|直営通販ネットショップ運営 リアボーテクレアスキン化粧品・グランスキン化粧品のご購入はこちらから|東京・世田谷区 正規取扱い販売店 三軒茶屋からだのことなら【美肌研究所 SEIGAN】|通販ネットショップ運営|口コミ・効果・公式の使い方など シェリースキン化粧品のご購入方法と使い方|三軒茶屋からだのことなら【リアボーテ正規取扱販売店 美肌研究所 SEIGAN】|クレアスキン化粧品・グランスキン化粧品・シェリースキン・エキスパートローション・アコライム・リアムールのご購入はこちらから|口コミ・効果・使い方・通販ネットショップ 初めての リアボーテ ハーブトリートメントなら 東京 三軒茶屋 からだのことなら|口コミ 効果 ダウンタイムなし 剥離なし 値段 など徹底解説 【スキンケア専門サロン 美肌再生研究所 SEIGAN】
リアムール エキスパートラッシュのご購入はこちらから 正規取扱店 三軒茶屋からだのことならの対面カウンセリング予約

商品購入のご相談はこちらから

リアボーテクレアスキン化粧品・グランスキン化粧品のご購入はこちらから|東京・世田谷区 正規取扱い販売店 三軒茶屋からだのことなら【美肌研究所 SEIGAN】|通販ネットショップ運営|口コミ・効果・公式の使い方など リアボーテクレアスキン化粧品・グランスキン化粧品のご購入はこちらから|東京・世田谷区 正規取扱い販売店 三軒茶屋からだのことなら【美肌研究所 SEIGAN】|通販ネットショップ運営|口コミ・効果・公式の使い方など

お肌・頭皮・毛髪でお悩みの方、商品について知りたい方、ご購入したい方、施術をご検討中の方、外出自粛されている方、ご相談先やご購入先が近くになくお困りの方、まずはお気軽にお問い合わせください。強制販売や電話勧誘など一切ございません。
*リアボーテ シェリースキン化粧品
*リアボーテ クレアスキン化粧品
*リアボーテ グランスキン化粧品
*アコライム化粧品
*エキスパートローション(頭皮ケア・美肌ケア)
*エキスパートラッシュ(まつ毛美容液)
*エキスパートスタイル(サプリ)
*エキスパートマックスボディ
*リアムールヘアケア商品(シャンプー・コンディショナー)等

商品購入ご相談フォーム

こちらは一般のお客様・患者様専用のご相談フォームです。
美容業界・同業者様のご相談は例外なく全てお断りしています
偵察や、なりすましでのご相談はマナー違反です。
同業者様の商品や施術に関しての質問はディーラーに直接お問い合わせ下さい。

-お悩みの症状一覧, トピックス, 体ブログ
-

© 2023 リアボーテ正規販売店 からだのことなら